季刊TACTリフォーム―2025年春号

季刊TACTリフォーム―2025年冬号

【今季のテーマ】建物60年保証が当たり前に?ビルダーのオーナー囲い込み戦略

2025年4月、住宅業界に大きな影響を与える法改正が施行されます。4号特例の縮小によって、構造躯体に関わる大型リフォームなどについては確認申請が必要になります。この影響で、着工までの所要期間が延び、加えて現況調査などに掛かる費用や手間も増える懸念があります。当然確認申請が必要となった場合、お客様には商談を進める上でこの法改正と、法改正に関わるコストアップについて説明し、理解していただく必要があります。制度開始直後は業務の逼迫も予想され、まずは様子見というところが多いかもしれません。そうなると、リフォーム市場の風向きが変わるのではないかという心配も出てきますが、確認申請を伴うリノベに尻込みして、中古流通、リフォーム市場拡大の妨げになることは避けたいところです。
~TACTリフォーム-Vol.44 「2025年春の焦点」より

 

【特集1】自立成長へ向かうかリフォーム市場~住宅設備メーカーのリフォーム戦略

・リフォーム市場の安定的成長目指し補助金依存を脱却して自立成長へ
・窓サッシ、水回り共に堅調な需要拡大~高付加価値の設備人気は高い
・住設メーカーのリフォーム比率は上昇傾向~直近はLIXIL47%、TOTO72%超
・最大ネットワークLIXIL微減推移11,000店~TOTOリモデル+YKK AP連携
・LIXILのリフォーム戦略~断熱+水回りを併せ持つ強さを活かす!
・「あんしん品質」のTOTOリモデルクラブ~サポートデスクとWEBで業者選定相談に対応
・YKK AP生産体制増強で窓リノベ伸長続く~性能向上リノベ会員大幅増で600社規模へ
・2024年問題と25年法改正対策~補助金メリット消費者への認知向上目指す

 

【特集2】ビルダーに長期保証時代が到来~長期目線のオーナーリレーション強化が必須課題

・「信頼できる住宅会社」に期待すること~7割が「長期保証」「アフターサービス」
・2023年度ビルダーリフォーム売上ランキング~ポラスグループ2年連続100億円突破
・一建設、築20年以下ストック18万棟突破~オープンハウスディベがトップ10浮上
・ビルダーのオーナーリレーション構築加速~「最長60年保証」は業界のスタンダードへ
・オーナーのCSアップが成長のカギ~有力ビルダーのリレーション構築策

 

【特集3】安心・安全な中古住宅の提供が住宅業界の責務

・「住み替えるなら『新築』派」減少傾向~背景にインフレや金利上昇、実質賃金停滞
・「自宅のココを直したい!」~リフォームで改善したいところは
・買取再販物件数8万棟突破~価格だけじゃないカチタスの施策

 

調査個表掲載企業

ビルダーリフォーム
飯田グループホールディングス リフォーム150 億円突破へ、築浅ストック捕捉で高成長維持
石友リフォームサービス 技術力に裏付けられた提案力でリノベーション捕捉
近江建設 高い営業力で高額案件が増加
新昭和リビンズ 売却相談から始まる仲介・買取再販、拡大路線へ
ヒノキヤグループ オーナーフォローと追加提案の徹底で前年比18%増収
不動産SHOPナカジツ 業務分担見直し、リフォーム営業の生産性最大化
中古買取再販
インテリックス グループを挙げて省エネリノベの普及拡大を目指す
カチタス 買取再販最大手、販売棟数累計8万棟到達
スター・マイカ・ホールディングス 底堅い中古マンション需要が再販事業を後押し
ホームネット 独自の査定システムを導入し事業好調

全社共通・【個表掲載情報】
・業績推移(6期分)
・組織、業務分担
・住居形態別・工事種別・客層別売上比率
・受注経路、紹介・リピート促進策
・販売戦略(イベント、ショールーム、HP)
・商品戦略(定額制商品 、注力テーマ)
・利益管理(粗利率、営業マン1人当たり売上)
・グループ連携 etc…
 

【2025年 春の焦点】2025年度法改正で変わるリフォーム事業

・リフォームの確認申請にかかる時間と費用
・市場の風向きが変わる?
more…
今季の焦点を読む
 

【業界トピック】築48年の社宅を全住戸ZEHマンションにアップグレード~リノベる

・元社宅を賃貸マンションへリノベーション~「ウェルビーイング」な空間へ
・一気通貫体制のリノベる~周辺相場より高い家賃でも好反響

 

【リフォーム営業講座】新入社員に教えること〜意欲を下げずに、使える知識を教え、実際にできるようにする

・研修①「意欲」を下げない
・研修②使える「知識」を教える
・研修③「スキル」はできるようにする
 

【ビルダーの独自化戦略】築100年超の古民家を次の世代へ~新和建設「古民家再生」

・数千万円クラスが当たり前の古民家再生~丁寧なフォローが必要不可欠
・これからの100年を住み継ぐために… 提案力、建物性能アップ推進
 

※無料試読のお申込みはこちら

 

■過去の『季刊TACTリフォーム』

  • 季刊TACTリフォーム―2025年冬号 (1/10/2025) - 【今季のテーマ】マンションリフォームと中古買取再販の最新動向を追う! 2024年のリフォーム市場は、堅調に推移できた1年でした。日経平均株価が2月に史上最高値を更新するなど、株高資産効果がリフォーム需要を後押ししました。…続きを読む
  • 季刊TACTリフォーム―2024年秋号 (10/1/2024) - 【今季のテーマ】決算でわかるハウスメーカーの底力 エリア拡大で業績伸ばす専業系 風向きはストック市場に追い風です。中古戸建と中古マンションの直近1年の成約動向は、新築着工とは真逆にプラス基調で推移しています。特に中古戸建…続きを読む
  • 季刊TACTリフォーム―2024年夏号 (7/1/2024) - 【今季のテーマ】オーナーだけじゃない!新販路確立へ。大手ハウスメーカーのリフォーム戦略 リフォームはまだまだ成長・拡大が見通せる市場です。2023年度は追い風も吹きました。その一つは、3省連携の省エネリフォーム補助金です…続きを読む

 

by .