『JSKコラム』カテゴリーの記事一覧

輸入住宅について
先日エリスマン邸を見に行ってきました。設計したのは「日本現代建築の父」とも呼ばれるアントニン・レーモンドで、1926年に建てられ、1990年に横浜元町公園に移築復元されました。横浜の山手周辺には、たくさんの洋風建築が残っ…続きを読む
    

空気から始まる健康住宅
一日のうち多くの時間を過ごす住まいは、そこに住む家族の健康状態と病理に大きな関連性を持つと言われます。特に国内では、90年代から建材に含まれる化学物質によって引き起こされるシックハウス症候群が大きな問題となりましたが、住…続きを読む
    

早期のファン化で歩留まりを高める
7月の後半は東名阪の3会場で「TACTセミナー」の講師を務めさせていただきました。暑さが厳しい中でお越しいただいた皆様には感謝申し上げます。 今回のセミナーでは主に「集客」をテーマにお話させていただきました。やはり消費増…続きを読む
    

動画の活用
物事を伝える方法はいろいろあります。営業の場合は、チラシやカタログのように文章や写真で伝える方法、営業担当が説明して伝える方法などがあります。最近クライアントで成功しているのが動画を使う方法です 昔から動画を使う方法はあ…続きを読む
    

大和ハウスの工場見学会
積水ハウスやセキスイハイムといった大手プレハブメーカーが、顧客ランクアップ策のひとつとして工場見学会を実施しているのは有名ですが、最近は大和ハウス工業も注力し始めており、あちこちで工場見学会の実施の声を聞くことが増えまし…続きを読む
    

分譲ブランド
戸建住宅を利用関係別に見ると、持家(注文)と分譲(建売)の2つに分類できる。昨年度の着工戸数では、持家27.8万戸に対して分譲12.4万戸となり、戸建住宅の約1/3は建売分譲が占めている。建売分譲を供給する業者は、圧倒的…続きを読む
    

リフォーム業界の革命となるか
「7月からアマゾンがリフォーム参入」が話題になっています。積水ハウス(積和建設)、大和ハウスリフォーム、ダスキンに加えて、ソニー不動産も出品に名を連ね、いよいよリフォームもネット通販時代がやってくるかと予感させるニュース…続きを読む
    

メーカーローカル戦略
TACTの取材で地方へ行くことがありますが、地方では地元のビルダーが強いことが多いです。社長が地元出身で顔が広く、地元TV局や新聞社とタイアップするなど、地域に上手く溶け込んで販促を行っていることが多く、地元不動産屋との…続きを読む
    

パナホーム「賃貸住宅ラシーネ/研究所篇」
パナホームは、女性の視点を取り入れた賃貸住宅「ラシーネ」の新テレビCMを公開しています。今回公開されたCMの内容は、俳優の西島秀俊が「ラシーネ研究所」を訪問するというものです。西島が訪れたラシーネ研究所内では、白衣を着た…続きを読む
    

消費税10%で中古住宅は増えるか
2017年4月の消費税10%が既定路線となり、二段階増税も次の局面を迎えようとしています。8%増税時には「目立った駆け込みは見られなかった」といった声がそこかしこで聞かれ、それだけに今回の増税では「今度こそ」と、大きな盛…続きを読む
    

住まいに関するマッチングサイトが続々登場
住宅を新築、改築したいと考えている一般ユーザーと、建築家や工務店といったプロユーザーとを橋渡しするマッチングサイトが次々と登場しています。 これまで、新築やリフォームを考えているユーザーは、いわゆるポータルサイトを使って…続きを読む
    

アポの取り方
最近、ランクアップイベントが増えているようです。初回接客だけではファン化が出来ず、建築現場や完成現場、入居宅の見学会や、資金のセミナーなど、各社いろいろなイベントを用意しているようです。今回は、このイベントへ誘致する小ネ…続きを読む
    

モノの差別化とヒトの差別化
少し前の話ですが、4月中旬に、愛知県半田市に本社を置く、国内最大手の粘土瓦メーカー「鶴弥」が、新たな事業として住宅用建材である壁材(陶板壁材)の製造販売を開始することを発表しました。 具体的な製品特徴としては (1)耐久…続きを読む
    

防災住宅②
当ブログの1月16日号にて、今年は防災住宅が注目テーマであるとして、積水化学工業の「戸建て住宅向け飲料水貯留システム」を取り上げました。今回はその第2弾として、4月に発表されたミサワホームの「MISAWA-LCP(Lif…続きを読む
    

株価好調、住宅市場も追い風に乗れるか!?
5月は株価が崩れるという予測に反して、5月の後半は日経平均株価が、21年ぶりに11日連続の続伸を続けました。バブル期以来のことだといいますから、とにかくここ最近にはなかった良い傾向が出ていることになります。時価総額ではバ…続きを読む
    

パナホーム多層階戦略
住宅メーカーでは2015年の相続税改正、景気回復による地価上昇など、賃貸や併用住宅の提案が多くなっており、それに伴い「多層階住宅」も伸びてきました。また東京都では木密エリアの防災能力強化を狙った「木密地域不燃化10年プロ…続きを読む
    

資料請求数だけ増やしても意味が無い
ウェブによる営業活動の目的は、本来は「契約の獲得」です。ネット通販など多くのビジネスでは、ネット上で契約・決済が完了します。しかし、住宅業界はネットだけで契約も決済も完了しません。住宅業界においては、ウェブによる営業活動…続きを読む
    

セキスイハイム「日暮れの砂漠」篇
2015年は映画「スター・ウォーズ」イヤーです。12月18日に最新作「フォースの覚醒」の公開を控え、昔からのファンはもちろんのこと、世間的にも盛り上がりを見せています。 その一因と言えるのが、スター・ウォーズをビジネスシ…続きを読む
    

50代ターゲットの広告が増えている
50代は子どもの大学入学など出費がかさむ世代と言われており、実際二人以上の世帯の家計消費支出を見ると50代が最も多くなります。退職を機にリフォーム、建替え、住み替えといった様々な住宅ニーズが発生する60代、一次取得層とし…続きを読む
    

キーワードから探す

  • フリーワードから探す