作成者別アーカイブ : jskhp-fc0

週刊住宅産業エクスプレス―vol.1255

週刊住宅産業エクスプレス―vol.1255
【1.今週の視点】 日銀「生活意識アンケート」/景況感「悪くなった」が64.4%に上昇 ●景況感 日銀が11日発表した2025年3月の「生活意識に関するアンケート調査」によると、「1年前と比べた現在の景況感」について「良…続きを読む
    

週刊住宅産業エクスプレス―vol.1254

週刊住宅産業エクスプレス―vol.1254
【1.今週の視点】 3月街角景気/現状判断3カ月連続悪化、先行き判断4カ月連続悪化 ●景気動向 内閣府が8日に発表した3月「景気ウオッチャー調査」(街角景気)によると、街角の足元の景気実感を示す現状判断指数が45.1とな…続きを読む
    

月刊TACT―2025年4月号

月刊TACT―2025年4月号
【1.今月の焦点】 【2.トピック・ズームアップ】 激震トランプ関税! 住宅市場への影響 あらゆる経済指標が動く~為替、物価、金利、株価の影響どこまで? 日米共に株価が急落~“いつの間にか富裕層”の消費減速? 住宅会社へ…続きを読む
    

2025年ショックを乗り越える

2025年ショックを乗り越える
法改正・金利上昇・相互関税の3大ショック 激動を予感させる2025年度が始まった。住宅業界にとっては特に大きな変化の年の始まりである。第一の変化は言うまでもなく、省エネ義務化に関連した各種法改正。いよいよ4号特例の縮小、…続きを読む
    

週刊住宅産業エクスプレス―vol.1253

週刊住宅産業エクスプレス―vol.1253
【1.今週の視点】 2月新設住宅着工戸数2.4%増、10カ月ぶり増/持家▲0.2%、貸家3.2%増 ●住宅着工 国交省の建築着工統計によると2月の新設住宅着工戸数は60,583戸、前年同月比2.4%増(前年2月▲8.2%…続きを読む
    

週刊住宅産業エクスプレス―vol.1252

週刊住宅産業エクスプレス―vol.1252
【1.今週の視点】 2月百貨店売上高▲1.5%、4カ月ぶり減/営業日数減や寒波も影響 ●景気動向 日本百貨店協会が25日発表した2月の全国百貨店売上高は4,254億円、前年同月比▲1.5%、4カ月ぶり減となった。前年がう…続きを読む
    

季刊TACTリフォーム―2025年春号

季刊TACTリフォーム―2025年春号
【今季のテーマ】建物60年保証が当たり前に?ビルダーのオーナー囲い込み戦略 2025年4月、住宅業界に大きな影響を与える法改正が施行されます。4号特例の縮小によって、構造躯体に関わる大型リフォームなどについては確認申請が…続きを読む
    

2025年度法改正で変わるリフォーム事業

2025年度法改正で変わるリフォーム事業
リフォームの確認申請にかかる時間と費用 2025年4月、今年度は住宅業界に大きな影響を与える法改正が施行される。4号特例の縮小によって新築住宅には大きな影響が出ると見られているが、一定以上の規模のリフォームや構造変更が絡…続きを読む
    

2025年度 リフォーム営業職新入社員向け研修

2025年度 リフォーム営業職新入社員向け研修
研修のお申し込み 研修内容 毎年入ってくる新入社員、他部署から異動してくる社員たちへの研修は、OJT が主流です 確かに現場で仕事を覚えるのは最も有効な方法かもしれません。でも社員からするとどうでしょうか? 社会経験も無…続きを読む
    

月刊ハウスメーカーレポート―2025年3月号

月刊ハウスメーカーレポート―2025年3月号
月刊ハウスメーカーレポート―2025年3月号 【特集】 アパート業界の競争力分析~階層別分析の深掘り 【受注動向】 <戸建>2月大手6社受注はプラス2社~大和は建売増が注文に好影響? <賃貸>2月アパート受注はプラス4社…続きを読む
    

週刊住宅産業エクスプレス―vol.1251

週刊住宅産業エクスプレス―vol.1251
【1.今週の視点】 3月月例/基調判断「一部に足踏み残るも、緩やかに回復」据え置き ●景気動向 内閣府が19日に公表した3月の月例経済報告によると、国内景気の基調判断を「一部に足踏みが残るものの、緩やかに回復している」と…続きを読む
    

ヒアリング&初回プレゼンセミナー2025

ヒアリング&初回プレゼンセミナー2025
セミナーのお申し込み セミナー概要 プラン提案までは行くが、その後が… 以前のお客様は、初回プレゼンで失敗しても、次回の提案を待ってくれました。 ある意味、「お客様は神様」だったのかもしれません。 しかし今のお客様は違い…続きを読む
    

週刊住宅産業エクスプレス―vol.1250

週刊住宅産業エクスプレス―vol.1250
【1.今週の視点】 2月街角景気/現状判断2カ月連続悪化、物価高など影響し31カ月ぶり低水準 ●景気動向 内閣府が10日に発表した2月「景気ウオッチャー調査」(街角景気)によると、街角の足元の景気実感を示す現状判断指数が…続きを読む
    

月刊TACT―2025年3月号

月刊TACT―2025年3月号
【1.今月の焦点】 【2.トピック・ズームアップ】 2024年度決算、積水、住林過去最高更新! 過去最高決算が続く~積水4兆円、住林2兆円の大台超え 顧客基盤を更に強固なものとしストックの好循環につなげる 【3.特集レポ…続きを読む
    

驚きの持家着工13,000戸台

驚きの持家着工13,000戸台
着工の底はまだ見えず 2024年計の住宅着工が80万戸を割り、70万戸時代に突入したのは確かだが、4月の法改正までの持家の月次着工は前年を上回ると見ていた。衝撃だったのは、1月の持家着工が前年比8.6%減の13,525戸…続きを読む
    

週刊住宅産業エクスプレス―vol.1249

週刊住宅産業エクスプレス―vol.1249
【1.今週の視点】 2月消費動向調査/消費者心理(消費者態度指数)3カ月連続悪化 ●景気動向 内閣府が4日発表した2月の消費動向調査によると、消費者心理を示す「消費者態度指数」が35.0となり、前月比0.2ポイント低下し…続きを読む
    

週刊住宅産業エクスプレス―vol.1248

週刊住宅産業エクスプレス―vol.1248
【1.今週の視点】 1月新設住宅着工戸数▲4.6%、9カ月連続減/持家▲8.6%、4カ月ぶり減 ●住宅着工 国土交通省の建築着工統計によると1月の新設住宅着工戸数は56,134戸、前年同月比▲4.6%(前年1月▲7.5%…続きを読む
    

週刊住宅産業エクスプレス―vol.1247

週刊住宅産業エクスプレス―vol.1247
【1.今週の視点】 2月月例経済報告/景気基調判断「一部に足踏みも、緩やかに回復」据え置き ●景気動向 内閣府が19日に公表した2月の月例経済報告によると、国内景気の基調判断を「一部に足踏みが残るものの、緩やかに回復して…続きを読む
    

月刊ハウスメーカーレポート―2025年2月号

月刊ハウスメーカーレポート―2025年2月号
月刊ハウスメーカーレポート―2025年2月号 【特集】 好調続くハウスメーカーのリフォーム事業 【受注動向】 <戸建>1 月大手6 社受注はプラス2 社~大和大幅増は継続なるか <賃貸>1 月アパート受注はプラス3 社~…続きを読む
    

週刊住宅産業エクスプレス―vol.1246

週刊住宅産業エクスプレス―vol.1246
【1.今週の視点】 1月街角景気/現状判断3カ月ぶり悪化、先行き2カ月連続悪化 ●景気動向 内閣府が10日に発表した1月「景気ウオッチャー調査」によると、街角の足元の景気実感を示す現状判断指数が48.6となり、前月比0.…続きを読む
    

月刊TACT―2025年2月号

月刊TACT―2025年2月号
【1.今月の焦点】 【2.トピック・ズームアップ】 業績に変調? 成長目指す資本提携が進むか 注文大手の赤字決算が増える?~上期業績振るわず下期で何処まで挽回するか ビルダー業績24年度の利益は上向くか?~今年はM&am…続きを読む
    

住宅着工70万戸時代が始まった!

住宅着工70万戸時代が始まった!
2024年住宅着工は79.2万戸 住宅着工の70万戸時代が始まった。2024年の1~12月年計住宅着工は792,098戸。想定通りリーマン危機後の2009年度の77.5万戸(年計は78.8万戸)に次ぐ水準まで落ち込んだ。…続きを読む
    

週刊住宅産業エクスプレス―vol.1245

週刊住宅産業エクスプレス―vol.1245
【1.今週の視点】 12月景気動向指数/一致指数(足元)2カ月ぶり改善 ●景気動向 内閣府が7日発表した2024年12月の景気動向指数速報(2020年=100)によると、足元の景気を示す一致指数が116.8となり前月比1…続きを読む
    

週刊住宅産業エクスプレス―vol.1244

週刊住宅産業エクスプレス―vol.1244
【1.今週の視点】 12月新設住宅着工戸数▲2.5%、持家4.6%増/2024年計79.2万戸、▲3.4% ●住宅着工 国土交通省の建築着工統計によると12月の新設住宅着工戸数は62,957戸、前年同月比▲2.5%(前年…続きを読む
    

’24 アパート業界の競争力分析

’24 アパート業界の競争力分析

【2023年6月14日発刊】

  • ・賃貸住宅市場・企業に関する本格的調査資料
  • ・低層&中高層賃貸着工ランキングを掲載
  • ・定量データのほか営業手法や商品、管理も特集
    

週刊住宅産業エクスプレス―vol.1243

週刊住宅産業エクスプレス―vol.1243
【1.今週の視点】 全国百貨店売上高/12月2.8%増/2024年6.8%増、19年比3.6%増 ●消費動向 日本百貨店協会が24日発表した12月の全国百貨店売上高は、前年同月比2.8%増、2カ月連続増となった。東京・大…続きを読む
    

キーワードから探す

  • フリーワードから探す