週刊住宅産業エクスプレス―vol.1048

【1今週の視点】

11月新設住宅着工戸数▲3.7%、/持家1.5%増、貸家▲8.1%

●住宅着工

国交省の建築着工統計によると11月の新設住宅着工戸数は70,798戸、前年同月比▲3.7%(前年11月▲12.7%)、17カ月連続減となった。

利用関係別に持家24,010戸(前年同月比1.5%増、16カ月ぶり増)、貸家26,451戸 (同▲8.1%、27カ月連続減)、分譲一戸建11,372戸(同▲10.5%、12カ月連続減)、分譲マンション8,049戸(同0.7%増、6カ月ぶり増)となる。

また建築工法別にはプレハブ9,661戸(同▲6.3%、8カ月連続減)、ツーバイフォー8,557戸(同▲12.6%、20カ月連続減)となる。

●2020年12月受注棟数伸率
★全体7社計…1.0%増、前月比2.7p上昇、3カ月ぶり増
★大手4社計…1.3%増、前月比3.9p上昇、3カ月ぶり増
★中堅3社計…▲4.2%、前月比7.0p低下、2カ月ぶり減

■新設住宅着工:利用関係別戸数伸率推移
新設住宅着工:利用関係別戸数伸率推移資料)国土交通省「建築着工統計調査」

 

【2.12月受注速報】主要7社計1.0%増、3カ月ぶり増

~【受注】ハードル低いが高歩留まりプラス確保/【集客】休日当たり▲10%、▲2ケタ定着

 

※掲載企業
積水ハウス、大和ハウス、積水化学工業、ミサワホーム、三井ホーム、住友林業、旭化成ホームズ、トヨタホーム、一条工務店etc…  
 

■過去の『週刊住宅産業エクスプレス』

  • 週刊住宅産業エクスプレス―vol.1246 (2/17/2025) - 【1.今週の視点】 1月街角景気/現状判断3カ月ぶり悪化、先行き2カ月連続悪化 ●景気動向 内閣府が10日に発表した1月「景気ウオッチャー調査」によると、街角の足元の景気実感を示す現状判断指数が48.6となり、前月比0.…続きを読む
  • 週刊住宅産業エクスプレス―vol.1245 (2/10/2025) - 【1.今週の視点】 12月景気動向指数/一致指数(足元)2カ月ぶり改善 ●景気動向 内閣府が7日発表した2024年12月の景気動向指数速報(2020年=100)によると、足元の景気を示す一致指数が116.8となり前月比1…続きを読む
  • 週刊住宅産業エクスプレス―vol.1244 (2/3/2025) - 【1.今週の視点】 12月新設住宅着工戸数▲2.5%、持家4.6%増/2024年計79.2万戸、▲3.4% ●住宅着工 国土交通省の建築着工統計によると12月の新設住宅着工戸数は62,957戸、前年同月比▲2.5%(前年…続きを読む

 

by .